歴史から学ぶ音声ガイドのメリット
ヨーロッパで始まった音声ガイド・サービスは、1950年代から今日にかけて急激に広まり、美術館・博物館にとどまらず、遺跡、水族館、動物園、企業施設、観光地にいたるまで、様々なシーンに活用されてきました。いまや欧米の主要な美術館・博物館では、音声ガイドはなくてはならないサービスです。ここでは、美術館・博物館と音声ガイドの歴史をたどりながら、音声ガイドの導入によってどのようなメリットがあったのか見ていきましょう。
開催中の企画展
- 日本・オーストリア外交樹立150周年記念
ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道
国立国際美術館(大阪) 2019年8月27日(火) ~12月8日(日)
日本語・English・中文・한국어
- コレクション特集展示 ジャコメッティと Ⅱ
国立国際美術館(大阪) 2019年8月27日(火) ~12月8日(日)
日本語・English・中文・한국어
- ラファエル前派の軌跡展
あべのハルカス美術館(大阪) 2019年10月5日(土) ~12月15日(日)
日本語
- カラヴァッジョ展
名古屋市美術館(愛知) 2019年10月26日(土) ~12月15日(日)
日本語
- 日中文化交流協定締結40周年記念 特別展 三国志
九州国立博物館(福岡) 2019年10月1日(火) ~2020年1月5日(日)
日本語(2プログラム)・English・中文・한국어
- 印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション展
広島県立美術館 2019年11月2日(土)~2020年1月26日(日)
日本語
- ブダペスト ヨーロッパとハンガリーの美術400年
国立新美術館(東京) 2019年12月4日(水) ~2020年3月16日(月)
日本語・English・中文・한국어
次回予告
- シュルレアリスムと絵画 -ダリ、エルンストと日本の「シュール」
ポーラ美術館(神奈川) 2019年12月15日(日) ~2020年4月5日(日)
日本語・English
- カラヴァッジョ展
あべのハルカス美術館(大阪) 2019年12月26日(木) ~2020年2月16日(日)
日本語
- アーキテクチャー -建築家たちの夢
- コレクション展
国立国際美術館(大阪) 2020年1月7日~3月15日
日本語・English・中文・한국어
- 日本書紀成立1300年特別展「出雲と大和」
東京国立博物館・平成館(東京) 2020年1月15日~3月8日
日本語・English・中文・한국어